各SNSで告知してきました「MOVE.FES 2019」
いよいよ一週間後になりました!
今回のイベントには微力ながら企業協賛として参加させていただいております。
MOVE.FESは難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)の啓発活動の一環で立ち上がったイベントで、総合プロデューサーである武藤将胤さんは自らも6年前にALSを発症し、一日一日を懸命に自らの役割を全うし続けています。
その生き様に、共感共鳴する人、応援する人、ファンになる人、、、と、どんどん輪が広がっています。
このイベントに賛同した様々なジャンルのアーティストたちも、この日のためにパフォーマンスを披露します。
弊社は武藤さんの手掛けるブランド「o1(ゼロワン)」と「a.ladonna.+(アラドナプラス)」のコラボ企画という形で、ボーダレスファッションショーを致します。
この日のために武藤さんと加藤筆頭に共にデザイン企画や構想を出し合ってきました。
運営スタッフ始め、ステージ構成チーム、モデルさん達みんなが想いを一つにして一夜限りのステージを創ります!
開演は16:30~、ファッションショーは20:00過ぎ予定です。(https://www.movefes.com/fashion-show)
今回は物販ブースにも出店しています!(MOVE.FESの会場限定の企画も有ります)
今までにないイベント&ショーになると思いますので、皆様どうぞ楽しみに会場に足を運んでください。
会場からこれからの時代を共に考え、感じ、創っていきましょう!
〜武藤さんからのメッセージ〜
総合プロデューサーを務めさせて頂きます、一般社団法人 WITH ALSの武藤将胤もALSを約5年半前に発症し闘病を続けております。
ALSという病気は、脳や末梢神経からの命令を筋肉に伝える運動ニューロン(運動神経細胞)が侵される病気で、難病の一つに指定されています。
そのため手足で楽器を奏でる自由も、唄を歌う自由も残酷にも奪われていきます。
命にかかわる、そして未だ治療方法は確立されていない難病です。
MOVE FES.というイベントを通じて私たちが伝えたいこと、それは、ALS患者のみならず、全ての人が有限な時間の中で生きています。
だからこそ今、この一瞬、一瞬を大切に生きよう。
強いVISIONがあれば、きっとどんな人生だって無限に切り開ける。
きっと人生に限界なんてない。
このメッセージを届け、ALSの啓発、そして一人ひとりの人生の限界を切り開いていく音楽フェスティバルです。
MOVE FES. 2019
Supported byHard Rock Experience
2019年12月22日(日)
15:30(開場)/16:30(開演)〜21:00(閉演)
会場:新木場STUDIO COAST(東京都江東区新木場2-2-10)
主催:一般社団法人WITH ALS
Fundraising partner:一般社団法人せりか基金
協賛:Hard Rock Experience/株式会社アイル/株式会社INFORICH (ChargeSPOT)/めちゃコミック/HODOPHILAX/a.ladonna.+ / Skullcandy Japan合同会社 / 株式会社サンシャインジュース / HOMEOS
後援:株式会社J-WAVE /株式会社オリィ研究所 /ペルモビール株式会社 /株式会社マザーエンタテイメント(STUDIO COAST) /株式会社YOUND /END ALS /ZUKKYZ /ヤンバルジェラート / 株式会社REBORN / 株式会社電通サイエンスジャム
お問い合わせ:info@withals.net
MOVE.FES公式サイトhttps://www.movefes.com/