「12OF6」 a.ladonna. Project&Communityにご来場いただいた皆様、SNS上で見守ってくださいました皆様、ありがとうございました。
「12OF・・・」シリーズも前半が終了しました。
「12OF5」に引き続き、今までの製作課程やその資料となったものをさらに深く多く壁に貼っていきました。
今回は「前から気になっていたのよ〜」なんて言って、ふと立ち寄ってくれた方がストール予約していってくれたり、「SNS見て来ました」と言って若い方とディスカッションしたり、他にも試着やオーダーしてくれた人がいたり、、、と、新たな出会いも少しずつ広がってきました。
NASAシリーズに引き続き、今回はプリントシリーズやフォーマルポンチシリーズなどのサンプルがお披露目です。
7月4日〜28日は宮城県多賀城市でのイベントに一部出展しており、都内では今月休館の予定だったのですが、いろんなことが重なり、ご協力いただき、開催できることになりました。
「12OF7」 a.ladonna. Project&Communityとは・・・
今年1月からスタートした1年企画、月1展示会&コミュニティで、昨年a.ladonna.より、新たなブランドとして「a.ladonna.+(アラドナプラス)」が生まれました。 “みんなでチームとなってプラスにしていこう!”という想いから名付けました。
プロジェクトの名前は「バリアフリー」。
心身、世代、性別、国籍の壁(バリア)を、服(ハード面)と心(ソフト面)から取っ払うこと=ボーダレス=平和を目指します。
また他人事・無関心だった人たちも巻き込んで「センス(感覚)」を呼び戻す発信と活動を広げていきます。
バリアやストレスから心身共に解放された時、共に承認でき分かち合えた時、より豊かで幸せな世界が広がると信じています。
そのきっかけやお手伝い、問題解決に「服(ハード面)」と「コミュニケーション(ソフト面)」を通して活動しています。
【内容】
・a.ladonna.+「バリアフリープロジェクト」サンプル試着会&コミュニティ
・CHIAKI-a.ladonna.JAPAN「綴」「糸」一部販売
【日時】
7月18日(木)〜24日(水)
【場所】
ギャラリー「 lit」
東京都目黒区五本木1-11-10ハレトリアノン1C
東急東横線「祐天寺駅」西口1より徒歩1分
【スケジュール】
18日(木)初日
13:00〜17:30 開館
19日(金)
13:00〜17:30 開館
20日(土)
13:00〜17:30 開館
※15:00〜17:00 レセプション
21日(日)
休館日
22日(月)
13:00〜17:30 開館
26日(火)
13:00〜17:30 開館
(9:30〜10:30 週一「カフェコミュニティ」 Rough-Laugh COFFEE)
27日(水)最終日
13:00〜17:30 開館
※「バリアフリープロジェクト」を試着してくださる方・モデルになってくれる方も引き続き募集中
※このプロジェクトに興味のある方・何かいっしょにやってみたい方も随時募集中